つる半 丸亀の割烹
今、住んでいる町である丸亀市この丸亀市で、ちょっと贅沢に和食をと言われれば やっぱり割烹「つる半」でしょ 僕が、ちっちゃい時からあるから歴史は何十年です。 大きなお店ではなく、大将と女将さんが二人三脚で作る […]
今、住んでいる町である丸亀市この丸亀市で、ちょっと贅沢に和食をと言われれば やっぱり割烹「つる半」でしょ 僕が、ちっちゃい時からあるから歴史は何十年です。 大きなお店ではなく、大将と女将さんが二人三脚で作る […]
昔懐かしい、中華そばが食べたいと思い、うちのお店のお向かいにある西竹食堂へ 昭和の雰囲気のある老舗です! ランチタイムは、300円追加でお寿司が付きます! この西竹食堂は、お寿司もメイン料理なのです あっさりした味に、タ
瀬戸大橋のたもとにその「東山魁夷美術館」があります! 現代的なシンプルなデザインの建築と瀬戸内海が融合しています エントランスまでのアプローチが綺麗です。 美術館自体は、そんなに大きくありません。
今宵は、マブだちとの飲み会 気兼ねなく、飲んで食べられるのは幸せ! ここ「うり」は、焼酎も日本酒も充実してます! マスターのこだわりが、酒にも料理にも出ていて、今宵のコースの料理が楽しみです! 今日は、うりのおまかせコ
先週はいつもランチで行く「蔵のダイニング」にお邪魔しました ここは、主婦層に大人気の店で、女性で超満員でした 男は、僕一人です女性パワーに、圧倒されつつ、席へ 本日は、五穀米のご飯とハラミのソテーイタリアンにサラダです
北海道旅行3ラウンド目の最後のゴルフ場は 早来カントリークラブです 頑張って3日連続でラウンドしました やっぱり、プロはすごい体力です このコースは、以前anaダイヤモンドゴルフクラブと呼ばれていたそうで
札幌の有名なバー 「N43」です! なんか昔、藻岩山近くにカッコいいバーがあると聞いたことがありました! といっても、10年以上前でしたが で、「そんなバーがあるから、連れてって」とタクシーの運転手さんに言ったら 「うー
今回の旅行のメインの一つである食べ歩き その中でも、特に楽しみなのが「鮨 田なべ」さんです。 あらかじめ、調べたところ北海道ミシュランガイドの3つ星を獲得した名店です。 期待は高まります! まずは、すし店には珍しいシャン
北海道の2日目は、快晴です ホテルから見る札幌の風景も綺麗! 今回は、ホテルモントレーエーデルホフに泊まりました。 大浴場があって快適でした 札幌から車で約45分で恵庭カントリーに到着 駐車場には多くの車が!混んでいま
久しぶりの北海道確か2年前に仕事で来て以来です 今回は、ゴルフ旅行2泊3日で3ラウンドするという体育会並みの行程です 一緒に行く人が、好きなもので とりあえず、千歳空港に着いたら、即ゴルフ場へ 北海道のまっすぐな道をひた
北海道旅行 その1 北海道クラシックゴルフクラブ 続きを読む »
お手伝いも、終わり丸亀へ帰ります 展示時間も終わった後なので、夕方5時10分のフェリーでした ごらんのとおり、島の人が何十人も見送ってくれます 大漁旗を振って、太鼓と笛でみんなで いやあ、感動ものでした
その3に続いて、「耳鳴り」の近くにある作品番号109「崩壊と再生の中で」を見に行きました この作品は、確かにあまり説明はいらない作品です。 築70年の古民家を、再生させた作品です。 完全に空き家で朽ち果てていた家を森さん