昨日に引き続いてダイヤモンドルース!!

昨日に引き続いてのダイヤモンド

今回は1カラットのダイヤのご紹介です。1カラットのダイヤモンドは大きさも立派!

見ごたえありありです(*^-^*)

ダイヤモンドは大きくなればなるほど透明度の高くて内包物の少ないものを見つけるのは

大変になります。場面が大きくなる分だけより美しいものは少なく比例してお値段も高くなります

色はグレードの高い順からD,E,Fと下がりますがFまでは無色となります

クラリティ透明度はIF,VVS1、VVS2と下がりますがこのあたりのグレードでは

10倍の顕微鏡で見ても内包物を探すのは困難なレベルです。カットは最高のエクセレント!!

これだけのレベルのダイヤモンドはあまりないですし、このお値段は高いけど巷の

価格と比較するとかなり安いと思います!!

太古の昔から時をかけて出来上がったダイヤモンド。数々の人の手をわたり、ようやく私たちの手元に

来るダイヤモンドはまさに出会いを感じずにはいれませんね

さあ、このダイヤ何にしましょうか??最高品質グレードなのでやっぱりリングでしょうか

と思いを巡らせるとワクワクしてきてメチャクチャ気分が盛り上がります☆☆

だからだからルースは大好きです♡

 

 

この投稿をシェア

コメントする

ブログカテゴリー
関連投稿

ハートのダイヤのジュエリーリフォーム

フジグラン丸亀がリニューアルオープンしました!

フジ店ではアビステを扱っています!

秋のスーパーセール始まります ジュエリー&ウォッチOKADAフジ店

フジグラン丸亀 ガラポン大抽選セール!

最後かもしれない値上がり前の真珠です!

最新の投稿

ダイヤのリング2本からプチネックレスへのジュエリーリフォーム

ダイヤのリングからのジュエリーリフォーム

ヒスイの指輪のペントップ加工

ダイヤのステーションネックレスのジュエリーリフォーム

アレルギーのある方のイヤリングを18金のポストにつけ変え

おすすめの腕時計