ハウステンボスを後に、長崎市内へ向かいます!
今日のお宿は、ホテルリッチモンド思案橋です。

長崎の歓楽街の中にありますが、入り口が奥まっていて喧騒はありません!
フロントは、モダン
これなら、ビジネスホテルよりは、ひとつ上級ですね![]()
部屋も、ツインのシングルユースなので広い
インターンネット予約で、意外に安い![]()
一万円以下で、泊まりました、ネットは活用するもんです![]()
さて、このランタンフェスティバル、長崎新地中華街の人々が待ちの振興のために旧正月を祝う
「春節祭」として始めたものです。
二月に開催されていますが、市内に1万五千個のランタンが飾られ異国情緒溢れていました。
唐人屋敷会場の様子です。

夜にランタンでライトアップすると、こんなに綺麗!

多分昼間に見ると、普通の中国式のお寺です!
なぜだか、盛り上がってしまう![]()

そして、唐人屋敷会場から坂をテクテク歩いて下ると新地中華街会場に行けます!

中華街は、大盛り上がり
ここの会場のランタンはすごい数です![]()

これお供えで、ブタの頭が、、、その上には尻尾が、、、![]()
これは、すべてを捧げましたという意味です、20頭位はいたかな![]()

お祭会場には、大勢の人が!龍踊りを待っているようです!
僕らは、夕食に中華街へ向かいます。
さて、中華街で夕食です!! 続く!!
ランキングに参加しています。サクラを、ポチッと押していただくと助かります。
ありがとうございます。
人気ブログランキングへ




