春休みを利用して、京都旅行に行きました。
何度も京都には行っていますが、嵐山には行ったことがなく初めて行ってみました![]()
嵐山は、風流な場所かと思っていましたが、どちらかと言うと軽井沢状態で、一大観光地なんですね!若者がわんさかいて、これはこれでありかも![]()
始めに竹林を散策です。
![IMG_0059[1].jpg](http://www.j-okada.com/wp-content/uploads/sonetblog/IMG_00595B15D-8a95c.jpg)
京都らしい![]()
![IMG_0057[1].jpg](http://www.j-okada.com/wp-content/uploads/sonetblog/IMG_00575B15D-4687e.jpg)
竹林を出ると、桂川が眼下に![]()
![IMG_0060[1].jpg](http://www.j-okada.com/wp-content/uploads/sonetblog/IMG_00605B15D-89e05.jpg)
綺麗ですね、風情あります!そして一服に、菓子の老舗「老松」寄りました。
わらび餅を、まずはチョイス!
![IMG_0049[1].jpg](http://www.j-okada.com/wp-content/uploads/sonetblog/IMG_00495B15D.jpg)
これ、美味しいです!!注文が入ってから作るらしく、冷たい水の中で、まだ少し暖かい!!
歯ごたえぷりぷり、きな粉も美味しい![]()
そして、上生菓子のセット、ほうじ茶でいただきました!
![IMG_0050[1].jpg](http://www.j-okada.com/wp-content/uploads/sonetblog/IMG_00505B15D-b55c3.jpg)
![IMG_0051[1].jpg](http://www.j-okada.com/wp-content/uploads/sonetblog/IMG_00515B15D-5a182.jpg)
生菓子は、春限定のものでした。やっぱり、京都は違いますね!
関連ランキング:甘味処 | 嵐山駅(京福)、トロッコ嵯峨駅、嵐電嵯峨駅





